平戸市木引田町の歯医者
口腔外科とは、虫歯や歯周病の治療以外で、お口の中に発生するさまざまな疾患に外科的処置を行う診療科です。 簡単な小手術を行ったり、親知らずの抜歯、炎症や外傷の処置、重篤な口腔内の疾患の早期発見、これらの疾患に対して、専門病院の紹介をしたりしています。 早期発見、早期治療のためにも、下記の症状が表れている方や不安な方は、まずは当院へ受診にいらしてください。
・・・など、非常に多くの症状や病気を対象に治療を行なっています。
顎を動かすと骨がカクカク、ゴリゴリなど雑音がある、痛みがある、大きく口を開けられないといった状態が続く場合、顎関節症の可能性があります。 歯ぎしりや噛み合わせ、ストレスなどさまざまな原因によって耳の下あたりにある顎関節に異常が起こることで発症します。
以下のような症状はありませんか?
いかがですか? 顎関節症は、気付きにくく慢性化しやすい障害です。慢性化すると治療に時間がかかるだけでなく、 色々と別の症状が出てくることがありますので、なるべく早めに受診しましょう。
お悩み相談 一般歯科 口唇粘液嚢胞 口腔外科 口唇粘液嚢胞
お悩み相談 口腔外科 小児歯科 舌小帯短縮症
お悩み相談 一般歯科 口腔外科 抜歯 根管治療 歯根端切除術
さまざまな工夫を重ねました
こだわりの最新医療設備
当院スタッフのご紹介
> 一覧ページへ
診療科目
当院にお問い合わせがあった質問集
〒859-5113 長崎県平戸市木引田町411
※日・祝:休診 ※水・土:午後休診 ご来院前にお電話でご予約いただけますとスムーズに診療できますのでぜひご利用下さい。
▲