0950-29-9301

診療のご予約
お問い合わせ

  • 〒859-5113
    長崎県平戸市木引田町411
MENU

症例-インプラント

症例-インプラント|平戸市木引田町の歯医者「丸屋けいたろう歯科クリニック」

Implant

インプラント

初診時の口腔内状況 
【70代男性】

70代男性の方で、右下の奥の方に痛みがあるとのことで来院されました。当院にて詳しい検査を行ったところ、右下7番に歯根破折を認め、抜歯適用となりました。抜歯しただけでは、噛むことができないため抜歯した隣の部分にインプラント治療を行うこととなりました。

口腔内写真
口腔内写真
レントゲン写真
レントゲン写真

術後1ヶ月

術後1ヶ月

写真はインプラント体を埋入してから術後1ヶ月のものです。
様子をみると、硬くて厚みのある歯肉(角化歯肉)が少ないのが分かります。薄くて動く歯肉のままでは、インプラントの周りの粘膜が動いてしまうため良い状態とは言えません。
このままインプラントの上物を立ち上げても清掃性が悪く長期的な安定を求めることができないと判断しました。
その旨を患者さまへ説明し、上顎の硬い歯肉を移植することをご提案しました。

歯肉移植とは?

歯肉移植とは、上あごの歯肉の一部を採取し、歯ぐきに移植する治療法です。採取時や移植時に痛みはほとんどなく、傷口も1~2週間程度で安定してきれいになります。

目的として、将来的に歯ぐきが下がりにくい環境に整えることができること、本来の歯ぐきの長さに戻って根っこが隠れるので、むし歯や歯周病の予防効果も期待できます。前歯から奥歯まで、あらゆる歯に適応可能です。

歯肉移植のメリット

1.長持ち
インプラント周囲を歯肉で保護できるので、より長持ちする
2.インプラント治療の可能性
歯肉の量が足りなかった方も、インプラント治療を受けられる可能性が広がる
3.審美性
歯肉にボリュームが戻り審美性が増す
4.ブラッシングのしやすさ
歯と歯の間の隙間が小さくなり、ブラッシングがしやすくなる

移植の様子

患者さまの承諾を得て、青く四角で囲った部分を切り取って移植をしました。

移植のための切除部位
移植のための切除部位
切除部位を移植
切除部位を移植

移植後1ヶ月後

安定し、動かない歯肉が出来上がっています。
通常、上顎の移植粘膜を切り取る処置をした場合、術後に痛みが出るのが一般的ですが、プラッテ(止血保護床)と呼ばれるマウスピースで薬を付けたガーゼを傷口に貼ってその上からプラッテ(止血保護床)で固定したことにより、術後の痛みはほとんどありませんでした。

移植のための切除部位
移植後1ヶ月後
移植部位
移植後1ヶ月後

移植後3ヶ月後

インプラント治療における二次オペ(頭出しの手術)を行いました。
十分な角化歯肉が獲得されたのが分かります。

移植後3ヶ月後
移植後3ヶ月後

プロビジョナルレストレーション/仮歯

最終的なインプラントの上物を想定して仮歯を作成しました。

口腔内写真
口腔内写真

プロビジョナルレストレーションで経過を観察し、問題点を修正後、最終的な補綴物を装着しました。

インプラント術後

インプラント術後
年齢・性別 70代 男性
主訴 右下の奥が痛い
治療箇所 右下67
治療方法 インプラント治療
費用 550,000円
治療期間 1年
治療によるリスク・副作用 インプラント周囲炎

インプラント治療は術後のケアが重要になってきます。今回の治療では歯肉移植を行ったことで、よりインプラントを長持ちさせることが可能になりました。
それを実現するためにも、これからのメインテナンスでインプラント周囲炎を予防していくなどの努力が必須となります。