審美歯科
審美歯科と聞いて想像するものは何でしょうか。キレイな白い歯、キレイな歯並びなどの見た目の美しさを追及したものを想像すると思います。口元に自信がなくて自信を持って笑うことができないという方も、口元の美しさを高めると自信を持つことができ、人との関わり方も積極的になれるという効果があります。審美歯科は見た目の美しさはもちろんのこと、健康なお口の環境を作ります。
審美歯科・ホワイトニング
Cosmetic Dentistry
審美歯科と聞いて想像するものは何でしょうか。キレイな白い歯、キレイな歯並びなどの見た目の美しさを追及したものを想像すると思います。口元に自信がなくて自信を持って笑うことができないという方も、口元の美しさを高めると自信を持つことができ、人との関わり方も積極的になれるという効果があります。審美歯科は見た目の美しさはもちろんのこと、健康なお口の環境を作ります。
むし歯治療で歯を削った場合に被せる素材はいくつかあります。保険診療で使われる素材はレジンと呼ばれるプラスチックや金属では、本来の歯との見た目が不自然な上に、時の経過による変色や劣化が起きます。セラミックのような陶器で使われる素材は、天然歯とほとんど見た目が変わらない自然な仕上がりと耐久性や汚れが付着しにくい清掃性にも優れています。また、金属を使用していないためアレルギーの心配もありません。
笑った口元からチラッと見える白い歯が、相手に与える印象はとても好印象ではありませんか。今では、職業や性別、年齢を問わず、ホワイトニングをする方が増えています。あなたも、キレイな白い歯を手に入れて、もっと楽しく明るい人生を過ごしてみませんか?
ホワイトニングで実際に効果が出て、白さを実感できればホワイトニングをやって良かったと思うでしょう。しかし、ホワイトニングをしたことが無い人にとっては、本当に自分の歯が白くなるのだろうかという不安があると思います。
薬剤を使って、コーヒーや紅茶などによる着色の色素を分解して歯を白くしています。汗で汚れた洗濯物に漂白剤を使って、汚れの原因を洋服の繊維から分解して白くするのと同じことです。漂白剤を使って洗濯した物は見違えるほど白くなっています。
白くなっていないの?と思われた方もいると思いますが、もちろん薬剤を使って漂白して白くしています。より白く見せる仕組みがあります。浴室のガラスが透明の場合、入浴していてもガラスが曇っていること、入浴している姿はぼやけて見えることはありません。ホワイトニングもこの仕組みと同じです。変色している歯の内部が見えないように、歯の表面を曇らせて白く見せています。この2つの効果によって、ホワイトニングの白さを実感することができます。
医院にて施術を受けます。主な施術は、高濃度の過酸化水素を含む薬剤を歯の表面に塗って光(LEDやレーザー)をあてる方法があります。外側から行うホワイトニングには健康保険が適用されないので注意が必要です。
歯科医院で指導してもらい、処方してもらった薬剤を使って自宅でホワイトニングする方法です。歯科医院で「マウストレー」を作成し、ご自宅でそのマウストレーに薬剤を入れて行います。少しずつ白くなっていくので白さを実感するのに2週間ほどかかりますが、オフィスホワイトニングより持続時間を長く保つことができます。
当院では、「TiON」を使用しております。TiONは自然で透明感のある白さが得られるホワイトニング材です。