0950-29-9301

診療のご予約
お問い合わせ

  • 〒859-5113
    長崎県平戸市木引田町411
MENU

マタニティ歯科

マタニティ歯科|平戸市木引田町の歯医者「丸屋けいたろう歯科クリニック」

Maternity Dentistry

マタニティ歯科

マタニティ歯科

妊娠中のママは、つわりで気持ちが悪くて歯を磨けていないこともしばしば・・・。
レントゲン撮影による放射線量や麻酔による体への影響に不安を感じて妊娠中に歯科医院に行っても大丈夫?と思ったことはありませんか。この疑問に対する答えは“妊娠中に歯科医院に通うのは問題ありません”です!
そのまま歯科医院を受診せずにいると、むし歯や歯周病が悪化することが多く、ママの体だけではなく生まれてくる赤ちゃんにも悪影響を及ぼしてしまいます。
当院で使用している機械は、体への影響がありませんので、安心して受診してください。

マタニティ歯科の重要性

生まれたばかりの赤ちゃんのお口にはむし歯菌はいません。
ただし、むし歯菌は感染症であるため、周囲の大人とのキスやスキンシップ、食器の共有などにより移ってしまいます。
特に関わりが多いママにむし歯があるお子さまとないお子さまを比較してみると、ママにむし歯があるお子さまの方が2歳になった時のむし歯の発生率が圧倒的に高いことがわかっています。つまり、生まれてくるお子さまのお口は、ママの生活習慣やお口の中の健康状態がとても関係しているということです。
そのため、お子さまにむし歯菌を移さないようにするためには、妊娠中から治療・予防していくことが大切です。

妊娠中の最適な治療時期

ご自身はもちろん、生まれてくる大切な赤ちゃんにも影響を及ぼすので、妊娠中はむし歯・歯周病の治療などを受けるようにしましょう。

  • 妊娠初期(1~4ヶ月頃)妊娠4〜8週は特に注意したい時期ですので治療は慎重に行います。歯の痛みや歯ぐきの腫れなどの場合は応急処置までにとどめます。12週までの処置はできるだけ診査や治療計画、歯みがき(ブラッシング)指導を行い、本格的な治療は安定期に入ってから開始するようにしています。
  • 妊娠中期(5~8ヶ月頃)妊娠中期は胎児が胎盤により安定するため、通常の歯科治療をはじめることができます。レントゲン撮影や投薬も可能となる安定期とも呼ばれる時期になります。
    お子さまやママへの影響を考慮した上で、比較的に安定するこの時期にむし歯や歯周病などの治療に取り掛かるようにしています。
  • 妊娠後期(9~臨月頃)お腹が大きくなることで仰向けでの受診も大変な時期になります。妊娠後期は早産などの危険を回避するために、処置は応急的なものまでにとどめます。
    治療が必要な場合もこの時期は避けて、出産後に改めて治療を再開するようにしています。

妊娠中になりやすいお口の病気

妊娠性歯肉炎

妊娠により女性ホルモンが急増します。歯周病の原因菌が増殖し歯ぐきの炎症や出血が起こりやすくなります。歯周病菌が体内に入り込むことと子宮の収縮を起こすことがあり、流産・早産・低体重児出産などのリスクを伴います。
また、つわりによる食生活の変化や歯みがきの難しさ、胎児の発育による食事回数の増加などにより歯周病だけではなくむし歯のリスクも高くなります。

妊娠性エプーリス

初めて聞くワードかもしれません。
ホルモンの増加によって歯ぐきがコブのように大きく膨らんでしまう症状です。ほとんどの場合は良性で自然になくなりますが、気になる場合はお気軽にご相談ください。

むし歯・歯周病

辛いつわりで十分に歯みがきできなかったり、嘔吐によって出た胃酸が歯の表面を弱くして汚れが付きやすくなってしまったりすることで、むし歯や歯周病のリスクが普段よりも高くなります。

お口トラブルを予防するこまめなケア

起床後の歯みがき

朝起きたらすぐうがいをすることで、むし歯や口臭を予防できます。就寝中のお口の中は唾液の分泌量が減ってしまい細菌が繁殖しやすい環境です。起床後の歯みがきは特に重要ですが、食後の歯みがきも欠かさないようにしましょう。

こまめなガラガラうがい

つわりが辛く歯みがきをするのが難しい時は、無理をせずにこまめなうがいでお口の中の汚れを洗い流すようにしましょう。フッ素入りの洗口剤を使用すると効果が上がります。つわりが安定したら、通常の歯みがきを心がけましょう。

歯科医院での定期的な受診

毎日、歯科医院に通うわけではありませんので、ご自身で行うこまめなケアはとても大切です。
しかし、ご自身でのケアでは汚れをすべて落とすことは難しいため、定期的に歯科医院を受診しましょう。日頃のホームケアが適切に行われているかチェックし、不十分な部分はプロによるケアでお口の中を清潔に保つことができます。自分に合った歯みがきの方法や歯ブラシを知ることができ、ホームケアを充実させることができます。

受診時の注意点

受診される前に母子手帳のご提示と、担当の産婦人科医から注意を受けていることがある方は些細なことでも必ず歯科医師やスタッフに伝えていただけますようお願いいたします。また、できるだけ負担のかからない姿勢で診療を受けていただけるように配慮いたしますが、体調や気分が優れない場合は我慢せずにお気軽にスタッフまでお声掛けください.