優れているポイント

型取りが要らないため、嘔吐反射がある方も心配不要
患者様に負担のかかる従来の型取りに代わり、おの中をビデオカメラで撮影するだけで、シミュレーション機能により歯・歯根・骨を3Dモデル化し、デジタル設計図と治療計画が完成します。
治療前後のイメージ画像の確認ができる
患者様に治療計画をお伝えする際、お口の中の状態をスキャンしたデータとCTデータを元に 3D画像で治療過程の様子や最終目標の歯並びを確認していただくことができます。
患者様にも矯正治療後の歯並びを確認していただけるので、治療の進行が楽しみになります。
高精度で、無駄のない治療ができる
矯正治療の中で最も重要で、細かい調整が必要なのは最終段階です。
しかし、最終段階のワイヤー(針金)を正確に調整することは、どんなに技術の優れた歯科医師でも非常に難しいとされています。機械によって治療ワイヤーを正確に曲げることができるため、治療の精度が格段にアップします。
マウスピース矯正なので装置が簡単に脱着可能
従来のワイヤー矯正装置だと、どうしても装置が目立ってしまったり、ワイヤーを固定したりするため、ブラッシングでの掃除がしにくいことがありました。
しかし、マウスピース矯正であれば、装置による痛みも少なく、食事やお手入れの際には自分で簡単に着脱が可能という使い勝手のよさがあります。