0950-29-9301

診療のご予約
お問い合わせ

  • 〒859-5113
    長崎県平戸市木引田町411
MENU

親知らず

親知らず|平戸市木引田町の歯医者「丸屋けいたろう歯科クリニック」

Wisdom tooth

親知らず

親知らず

親知らずとは、前歯から順番に数えて8番目の一番奥にある歯のことをいいます。
親知らずは歯の中で一番遅く作られます。
現代人の顎は、食生活や生活環境が原因で昔の人よりも小さくなっています。
その結果、親知らずがはえるスペースがなく傾いて生えてきたり、横に向いて生えてきたり、人によっては親知らずがはじめから存在しない場合もあります。

親知らずはそのままにしていいの?

当院でも「親知らずが生えていて、痛みや日常生活に支障はないけど、抜いた方が良いでしょうか?」という質問をいただくことがあります。
「本当に抜かないといけないのかな?」「どうして抜かないといけないのかな?」と疑問に思ってしまう方も多いのではないでしょうか。
状況によっては抜かずにそのままでも問題のない親知らずの生え方もありますが、多くの場合は痛みが出たり、他の歯に悪影響を及ぼしたりすることがあります。

親知らずチェックリスト

まずは、ご自身のお口の中の状態をチェックしてみましょう!

  • 奥歯が痛む
  • 奥歯に食べモノがつまりやすい
  • 奥歯がむし歯になっている
  • 頬を噛むことがある
  • 噛み合わせが合っていない
  • 痛みがある方の頬が腫れている

上記のチェックリストで確認してあてはまる項目があれば、抜歯が必要かも知れません。
お早めに当院までご相談ください。

親知らずが引き起こす問題

親知らずをそのままにしておくと以下のような問題を引き起こしてしまいます。

むし歯と歯周病リスク

むし歯と歯周病リスク

親知らずが斜めに生えたり、真横を向いたり、真っすぐ生えないケースがあります。
真っすぐに生えていたとしても、一番奥の歯の部分の汚れをキレイに落とすことは難しく、汚れがついたままの状態がむし歯や歯周病のリスクを高めてしまいます。

歯並びへの影響

歯並びへの影響

親知らずが生えてくるのが遅かったりすると、斜めに生えたり、真横を向いたりしてしまい、歯並びが悪くなる可能性があります

顎関節症

顎関節症

上下の親知らずが真っすぐ生えてこなければ噛んだ時に噛み合わせが悪く、顎へ負担をかけてしまいます。

このような問題をそのままにしておくと良くなることはありません。
当院では、月に一度、口腔外科の専門医を招き、外科処置を行っていますので、親知らずの抜歯で辛い経験をされた方、初めてで不安な気持ちを抱えている方でも安心して治療を受けていただけます。

当院の親知らずの抜歯の流れ

1

レントゲン撮影(CT撮影)による診査・診断

レントゲン撮影(CT撮影)による診査・診断

親知らずの生えている角度や歯ぐきの状態を確認し、抜歯する必要があるか、そのままにするかの判断を行います。
特に、安全に処置を進めるために歯の根っこが顎の神経の近くにないかどうかを確認します。

2

治療内容の説明

治療内容の説明

レントゲン撮影(CT撮影)による診査・診断に基づいて説明を行います。
生えている親知らずを今抜くべきか、もう少し経過をみるべきかについて、理由と共に丁寧にご説明いたします。

3

抜歯

抜歯

なるべく患者様の負担が少ないように処置を行います。
抜歯と聞いて心配なのが痛みだと思いますが、処置の間、痛みが出ないように麻酔を行います。

※治療までの注意点
親知らずを抜くからといって奥歯付近を不潔な状態にならないように日頃のケアを行ってください。

4

治療後の状態確認

治療後の状態確認

治療した日の翌日もしくは翌々日に抜歯後の傷口などの確認をさせていただきます。

当院で親知らずを抜くメリット

  • どんな難しい親知らずの抜歯にも対応できる
  • 抜歯の経験が豊富なためスムーズな治療で患者様の負担を軽減できる
  • 抜歯に伴う神経や血管を傷つけることが少ない
  • 腫れや痛みが出るのを最小限に抑えることができる