インプラント
インプラント
Implant
むし歯や歯周病、事故など歯が抜けてしまうキッカケというのは人それぞれ違います。歯が抜けてしまったその場所をあなたならどうしますか?抜けたままの状態で過ごしますか?それとも、きちんと噛めるように治療しますか?抜けたままの状態にしておくと、健康的にも審美的にも悪いことは言うまでもありません。治療する場合には、いくつかの方法があります。インプラントは、本物の歯のような見た目や機能性に優れた治療法です。
どんなに健康な歯であっても一度削ってしまうと元通りには戻りません。ブリッジや入れ歯は歯を削ったり、支えにしたりするため健康な歯への負担が伴います。しかし、インプラント治療なら失った歯の場所に土台を作り、人工の歯を取り付けるため他の歯を傷つけることはありません。
人工の土台を顎の骨に完全に固定させるため、噛む力が天然歯と変わりません。自分の歯と同じ感覚で食べ物が噛めることで、味や食感をしっかり感じ取ることができます。噛む力が天然歯と変わらないので、反対の歯を傷つけることもありません。
人工の土台は、歯ぐきの下に隠れるように設計することができるため、口元から歯以外の物が見えることはありません。人工歯の部分についても、ご自身の審美的な希望に合わせたものを選ぶことができます。
当院で行うインプラント治療が安心・安全な理由があります。それは、シミュレーション通りの理想的な手術を正確に行えるシステム『ガイデッドサージェリー』があるからです。正確な位置にインプラントを埋め込むことができるので、従来のような歯ぐきを切る、剥ぐといった負担をかけずに手術を行うことができます。
『ガイデッドサージェリー』は、簡単に言うと、コンピュータで設計した通りにインプラント手術を行います。CT撮影によって得た3D画像をもとに、手術の確実性を高めるテンプレートを作成します。インプラントを埋入する位置が正確に決めることができるため、周囲の歯を傷つける心配もなく、手術後の痛みや腫れが少ない治療法です。
「外科手術」と聞くと不安を感じてしまう方もいらっしゃると思いますが、不安をなくし快適にインプラント治療を受けていただけるよう、当院では静脈内鎮静法を採用しています。静脈内鎮静法は、腕の静脈に麻酔液を点滴で投与する麻酔です。うっすらとした意識の中で、ほとんど眠っているようなリラックスした状態で治療を受けることができます。
当院では、スイスの老舗メーカーであるストローマンが提供するインプラント材料を使用しています。それにはいくつか理由があります。
ストローマンのインプラントには50年以上の歴史があり、数多くの患者様のデータが蓄積されています。さまざまな症例に対応できる世界で最も信頼された材料です。
スイスのベルン大学で行われた臨床研究において、ストローマンインプラントの10年後の生存率が98%以上であることが分かりました。ここでいう生存率とは、インプラントが抜けていない状態のことをあらわしています。
定期的なメインテナンスを怠らなければ、20年先まで長持ちさせるのも難しくはありません。
ストローマンインプラントは、インプラント歯学に関する世界的な機関、国際的非営利学術組織「ITI(International Team for Implantology)」の協力によって、学術的に検証されたインプラントブランドです。
インプラント周囲炎が起こるかどうかは、インプラントが長持ちするかどうかに大きくかかわってきます。インプラント周囲炎が起きると、インプラント周りの骨が溶けて採取的にインプラントが脱落してしまいます。ストローマンインプラントはインプラント周囲炎になる確率が「1.8%」ととても低い特徴があります。
1
CT撮影
治療にあたる前に、患者様の3次元的な顎骨の形態を把握し、正確なガイドを作成するためにCT撮影を行います。
2
埋入位置をコンピュータ上で決定
3次元の顎骨データをもとにコンピュータ上でインプラントの埋入する位置を決定していきます。また、埋入予定インプラントと最終上部構造(人工歯)の位置関係なども考慮しながら、将来の歯の形態のシミュレーションを行っていきます。
3
技工所で埋入ガイドと顎骨模型を作製
コンピュータ上のシミュレーションにて、インプラントの埋入位置が決定しましたら、当院の技工所で手術用のガイドと顎骨模型の作製を行っていきます。そして、インプラントの埋入手術の準備を行ってまいります。
4
埋入ガイドを用いて正確にインプラント埋入
作製された手術用「ガイド」に従って順番にインプラントを埋入していきます。シミュレーションなので埋入位置などもすべて決まっておりますので、時間もかからず、また歯肉を切開しないので出血なども少なく痛みなどもありません。
インプラント治療ではインプラント体を埋入するために十分な骨の量や厚みが必要です。しかし、歯周病の重症化による歯の欠損や合わない入れ歯を使用し続けたことなどが原因で歯槽骨が骨吸収を起こして骨がやせてしまうと、インプラント治療に必要な骨が足りない状態になってしまいます。
そこで、GBRでは骨補填材(骨生成材)を使用したり、患者さん自身の骨(自家骨)を採取・移植して、骨の再生を促し、インプラントを固定するのに必要な骨の量・幅を増やします。
下顎の奥歯部分・前歯部分の骨量や高さが足りない場合に用いられます。骨量や高さが足りないと診断されるケースには、以下のようなものがあります。
インプラントの治療が終わってそれで満足してはいけません。大事なのはこれからどういう風にメインテナンスできるかです。せっかく、入れたインプラントも天然歯同様、きちんとメインテナンスができていないと、歯周病のような症状になります。インプラントの周りが赤く腫れ、歯周ポケットから出血してしまい、最悪の場合インプラントを外さなければいけなくなります。そうならないように、毎日の口腔ケアを大切にしてください。そして、歯垢や歯石が溜まっていないか、歯科医院での定期的なメインテナンスを受けましょう。